2011年11月23日
花火と冬の始まり
子供の頃から、えびす講の花火を見る日になると
冬の始まりだな、と思っていた。
以前は雪が降って、ものすごく寒い中見ていた記憶がある。
今年は途中から丹波島橋から見ていた。
見ながら「地震で亡くなられた方々もこの花火を見て少しでも
慰められたらいいな」と思った。
地震の直後はいろいろな行事が中止になったけれど、
今日のような花火大会は単に「わ~、きれい」だけではなく
亡くなられた方々への鎮魂の意もかねて必要ですね。
きっと、たくさんの御霊が喜んでいただいていたような気がする
星空のきれいな夜です。
冬の始まりだな、と思っていた。
以前は雪が降って、ものすごく寒い中見ていた記憶がある。
今年は途中から丹波島橋から見ていた。
見ながら「地震で亡くなられた方々もこの花火を見て少しでも
慰められたらいいな」と思った。
地震の直後はいろいろな行事が中止になったけれど、
今日のような花火大会は単に「わ~、きれい」だけではなく
亡くなられた方々への鎮魂の意もかねて必要ですね。
きっと、たくさんの御霊が喜んでいただいていたような気がする
星空のきれいな夜です。
Posted by なつめや at
23:10
│Comments(0)