2011年11月20日
ぎっくり首
ぎっくり腰はよく聞きますが、
ぎっくり首があるのをご存知でしょうか?
なつめやはこの、『ぎっくり首』がどうやらクセになりつつあるらしく
2か月前にやったばかりなのに、昨夜、またやってしまった。
連日、車を長距離で運転をしたり
豆の収穫で畑で中腰で同じ姿勢を長い時間していたことなどが
かさなり、昨日の朝、目覚めた時何となく腰が痛いな~
と思っていました。その後、佐久市まで車を運転し帰ってくると
かなりの肩こり。
首のストレッチをしようと首を後ろに反っていた時に悲劇が起こりました。
鈍い「バキッ」という音がしたと思ったら、
背中と首が一瞬で板のようにカチコチになり、動けなく、しばし
そのままの姿勢で痛みに耐えることに。
夜は寝返りができず、体を動かすこともできず
痛くて眠れない・・・
ホント、辛いわ~と
まず、漢方薬の葛根湯を服用。
少しだけ筋肉がほぐれてきたものの、お昼ごろまでは
痛みが背中全体と首にあるまま。
その後、腕をブラブラ体操したり、経絡マッサージを
したり、涙ぐましい努力により、少しずつ、痛い範囲が小さくなってきた。
シメシメ、と今度は「五積散」という漢方薬を服用。
葛根湯は背中から首の痛みの冷え、痛みを発散させますが
五積散は血の流れを促進させてくれる。
まずは、大きな岩をどけて、あとから小さい小石をどけて
水を流す、といった具合に漢方を使った結果・・・
夕方にはだい~ぶ痛みが楽になった。やった!
ガンバッタ。
これから寒くなるにつれ肩こり、腰痛、頭痛が増えます。
皆様、お気を付けくださいませ
ぎっくり首があるのをご存知でしょうか?
なつめやはこの、『ぎっくり首』がどうやらクセになりつつあるらしく
2か月前にやったばかりなのに、昨夜、またやってしまった。
連日、車を長距離で運転をしたり
豆の収穫で畑で中腰で同じ姿勢を長い時間していたことなどが
かさなり、昨日の朝、目覚めた時何となく腰が痛いな~
と思っていました。その後、佐久市まで車を運転し帰ってくると
かなりの肩こり。
首のストレッチをしようと首を後ろに反っていた時に悲劇が起こりました。
鈍い「バキッ」という音がしたと思ったら、
背中と首が一瞬で板のようにカチコチになり、動けなく、しばし
そのままの姿勢で痛みに耐えることに。
夜は寝返りができず、体を動かすこともできず
痛くて眠れない・・・
ホント、辛いわ~と
まず、漢方薬の葛根湯を服用。
少しだけ筋肉がほぐれてきたものの、お昼ごろまでは
痛みが背中全体と首にあるまま。
その後、腕をブラブラ体操したり、経絡マッサージを
したり、涙ぐましい努力により、少しずつ、痛い範囲が小さくなってきた。
シメシメ、と今度は「五積散」という漢方薬を服用。
葛根湯は背中から首の痛みの冷え、痛みを発散させますが
五積散は血の流れを促進させてくれる。
まずは、大きな岩をどけて、あとから小さい小石をどけて
水を流す、といった具合に漢方を使った結果・・・
夕方にはだい~ぶ痛みが楽になった。やった!
ガンバッタ。
これから寒くなるにつれ肩こり、腰痛、頭痛が増えます。
皆様、お気を付けくださいませ
Posted by なつめや at
17:53
│Comments(0)