2017年09月12日

新潟へ


今日は新潟へ行っておりました。
なつめやでお話しすることもありますが、
吉方位へ出かけていくことを只今検証中で、
本日は年に数日しかない吉方位とりの日でした。

私にとって吉方位になるのは東北なので
新潟のとある神社がピピピーーーー!とアンテナにひっかかり
出かけてみました。
新潟というのは車で走っていると気がつくのですが
神社仏閣が多い!!
なぜでしょう?誰か教えてください。
そして、いい感じのエネルギーが
いたるところに満ちている感じがして
新潟、奥深いです!

目的の神社に着いて早速参拝しておみくじ〜、と社務所へ。
(ここでは敢えて書きません。
長岡〜小千谷にかけてある神社です。)

社務所にいたおばあちゃんが『お茶のんでいくかね?』と
お誘いくださいました。
ぜひぜひ〜などと遠慮せずおばあちゃんとお茶をずずずーっと。
いつもはないんだけど、とお菓子まで頂きました。

おばあちゃんはいつも一人でそこにいるようで
一人でお茶を飲むより誰かと飲めることは幸せだと
おしゃっていました。
私も、そんな風に喜んでもらえるなんてとても嬉しいです。
こちらこそ、お茶をご馳走になっているのに。

吉方位へ行く、神社へ行く、というのは
自分のためだけのことではないような気がします。

私が良いエネルギーを充実させることで
家族にも、なつめやに来てくださるお客様にも
良いエネルギーが循環していけばいいな、と思っています。
自分の状態が悪い時は漢方は作ってはならないと思います。
が、そういうことは滅多になく頻繁に神社やお寺に行って
いるお陰かなと思い、お礼を伝えに行かせていただいています。

神様と自分とその先の自分に関わる人の目には見えない
エネルギーの循環が良いものであれば、みんなハッピーですね☆

今日はおばあちゃんが神様に『楽しくお茶をいただきました。
ありがとうございます』と手を合わせていた姿が
目に焼き付きました。

帰りにもいくつか気になる神社仏閣がありましたので
お参りさせていただきました。
お不動さん、愛染明王さん、その他にも内緒の・・・。


良いご縁をいただきました。
有難うございます。

ちなみに、今月の21日、30日も吉方位とりの日だそうです。
なつめやは、お休みいたいただいております!
次も新潟へ行きます。
しばらく私の中の新潟ブームが続きそうです。

9月はおやすみが多いのでご予約の際はお気をつけください。



Posted by なつめや at 20:46│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。