2013年10月25日
奈良のゲストハウス
なつめやは、最近、一人旅行だとゲストハウスを使うことが多く、今回も『ウガヤゲストハウス』にお世話になっています。
料金も安いですし、ちょっと余分にお金をだせば個室もある。そして何よりも、色んな人に会うというのが、また、旅の面白さ。
この宿のホームページを見ると茶粥を出してくれる(別料金)のと、沢山の本があって退屈しなさそうだと思ったのが選んだ理由。
けれども、ここのオーナーの琵琶がそれ以上の価値がありました。
琵琶の音は聞いたことがなかったので、演奏を頼むと、快く弾いてくれて『壇ノ浦の戦い』をやってくれました。
平家と源氏の戦いの情景が浮かんでくるような音は、素晴らしかった!
二夜連続で頼んで聞かせてもらいました。
また、スタッフさんも仏像に詳しく、色々教えてくれて、充実の奈良旅でした。
ゲストハウスは面白い!
料金も安いですし、ちょっと余分にお金をだせば個室もある。そして何よりも、色んな人に会うというのが、また、旅の面白さ。
この宿のホームページを見ると茶粥を出してくれる(別料金)のと、沢山の本があって退屈しなさそうだと思ったのが選んだ理由。
けれども、ここのオーナーの琵琶がそれ以上の価値がありました。
琵琶の音は聞いたことがなかったので、演奏を頼むと、快く弾いてくれて『壇ノ浦の戦い』をやってくれました。
平家と源氏の戦いの情景が浮かんでくるような音は、素晴らしかった!
二夜連続で頼んで聞かせてもらいました。
また、スタッフさんも仏像に詳しく、色々教えてくれて、充実の奈良旅でした。
ゲストハウスは面白い!

Posted by なつめや at
22:12
│Comments(0)