2011年10月23日

玉陵

玉凌と書いてうどぅん、と読むそうです
琉球王朝の国王尚氏のお墓がある場所です。
首里城のすぐ近くなのにほとんど人がいません。
さすがに、お墓は写真に撮るのははばかれるので、
敷地内の写真です。

沖縄には、パワースポットが沢山ありますが、ここもそうですねぇ。そういう場所は、光がとてもきれいだすな
  


Posted by なつめや at 22:08Comments(0)

2011年10月23日

那覇にて

なつめやは、ただ今那覇に来ております。
寒い長野を離れ、まだ、夏が続いているかのように暑いです。
昼飯に、首里そばを食べようと長野を出る時から決意していたのに
本日は定休日。近くにいた、おじぃに聞いた食堂へ。
縁側の席は庭を眺めながら食べれて、のんびり、ゆったりできます。

沖縄そば定食を食べました。沖縄そばって、ホント、スープが美味しい。
だしが効いていて、そして、あっさり。紅しょうがと、こーれーぐすを、たっぷり入れて食べます。
ここの麺はかなり、コシがつよい。
じゅーしぃ(炊き込みごはん)と、もずく、昆布の煮物、
パイナップルまでついて、840円なり。
ごちそうさまでした♪
  


Posted by なつめや at 21:59Comments(0)