2011年10月21日

冬のサングリア

上田の講座に出席された方から、梨の代わりにサングリアに
おススメの果物は?というメッセージをいただきましたので、
早速ご紹介!
実は、このサングリアはアダムさんのイベントの時にこっそりメニューで
のせておいたのですが、誰も気づかず、我々がイベント中に飲んでいたものです。ははは・・・

中身はリンゴ・シークワーサー・丁子(クローブ)・カルダモン
黒糖です。
リンゴは体を冷やすでもなく温めるでもない平性の果物。
喉の渇きを潤して咳を鎮めやすくしてくれます。
シークワーサーは体を温め咳や痰を切りやすくしたり、胸のあたりの
つかえ感にも良いと言われています。
シークワーサーはツ〇ヤに行ったら売っていて、めずらしいな~という
観点で購入したものなので、時期的にゆずやすだち、
なければミカンでもいいですよ!

砂糖は黒糖です。黒糖は体を温めてくれるので冬向きの糖質です。

ワインを温めてシナモンをふればできあがり!
シナモンはスティックは膝腰が痛いときに良いものですが、
体を温めたいならパウダーのほうが良いですな

さ~皆さんも、作ってみましょう!
  


Posted by なつめや at 18:23Comments(0)