2016年02月11日
Alam薬膳講座
昨夜はGreen Kitchen Alamさんでの薬膳講座でした。
今月だけ特別に鹿肉メニューです!
もう一度書いちゃいますが、『鹿肉』メニューです!!
今週いっぱいはAlamさんで食べれますので
ぜひ、お試しいただきたい薬膳ご飯です。
なつめやに来ていらっしゃる方や
薬膳講座に参加されている方には
よーく知られていますが
女性ホルモンが不安定だったり、とくに冷えやすい方に
オススメの食材です。
妊娠希望の方にももちろんオススメの食材です。
ただ、もうそろそろ春の足音が遠くで聞こえてきていて
冬の間に溜め込んだものをデトックスし始める時期なので
あまり、熱性が強くならないように
気をつけて、ほかのメニューは考えました。
薬膳講座は2ヶ月ごとに内容が変わっていきますが、
昨夜は「気・血・水」の観点から考える「冷え」についての
講座でした。
陰陽・五行・気血水の3つが東洋医学のベースとなる
理論です。
複雑ですが、これを学んでいると
やはり人体は小宇宙だな〜、と思うのです。
4月からは新しいクラスになりますが
Alam講座は1回の人数も少ないので
希望の方は早めにお問い合わせくださいね。
4月から新規レッスン始まり
偶数月のみ昼の部スタートです。
夜の部は今まで通り2ヶ月ごとの内容変更となります。
偶数月クラス・奇数付きクラスのご希望をお伝えください。
詳細が決まりましたら、早めに告知いたします。
お楽しみに☆
今月だけ特別に鹿肉メニューです!
もう一度書いちゃいますが、『鹿肉』メニューです!!
今週いっぱいはAlamさんで食べれますので
ぜひ、お試しいただきたい薬膳ご飯です。
なつめやに来ていらっしゃる方や
薬膳講座に参加されている方には
よーく知られていますが
女性ホルモンが不安定だったり、とくに冷えやすい方に
オススメの食材です。
妊娠希望の方にももちろんオススメの食材です。
ただ、もうそろそろ春の足音が遠くで聞こえてきていて
冬の間に溜め込んだものをデトックスし始める時期なので
あまり、熱性が強くならないように
気をつけて、ほかのメニューは考えました。
薬膳講座は2ヶ月ごとに内容が変わっていきますが、
昨夜は「気・血・水」の観点から考える「冷え」についての
講座でした。
陰陽・五行・気血水の3つが東洋医学のベースとなる
理論です。
複雑ですが、これを学んでいると
やはり人体は小宇宙だな〜、と思うのです。
4月からは新しいクラスになりますが
Alam講座は1回の人数も少ないので
希望の方は早めにお問い合わせくださいね。
4月から新規レッスン始まり
偶数月のみ昼の部スタートです。
夜の部は今まで通り2ヶ月ごとの内容変更となります。
偶数月クラス・奇数付きクラスのご希望をお伝えください。
詳細が決まりましたら、早めに告知いたします。
お楽しみに☆
