2012年09月30日

漢方の性格

時々漢方薬を作っている時に
その漢方薬の性格のようなものを感じます。

ひたすらに優しくいたわるお母さんのようなものや
一緒に頑張るぜ!って言っているようなものや
チョット休みなよ、って言っているような漢方薬など様々です。
以前のブログで漢方薬を作りながら独り言をぶつぶつ言ったり
歌が出てきたり、漢方薬と対話しているような感じなのです。

先日、初めて相談されたお客様が1週間飲んでから
なつめやに再度いらっしゃった時
『初めて飲んだ日に、漢方薬を飲むたびに涙が出てきました』と。

その方に渡したお薬は、とても優しいお母さんのような性格の
漢方薬でした。その方の何に、反応したのかはわかりませんが
漢方薬の効果だけでなく、何かが伝わっていたのだな、と
何だかすごくじんわりと心が温まり、なつめやも同時に元気を
いただいたようでした。

最近、そんな風に漢方薬の感想を伝えてくださる方がいて、
なつめやはとてもうれしいです。
ありがとうございます。

時々、叱咤激励するような漢方も作りますけどね!
  


Posted by なつめや at 21:15Comments(0)