2012年09月02日
決意
いきなり、まぁ、大きくでたタイトルですが
大したことではございません。
来年3月にある名古屋ウイメンズマラソンに出ることにしました。
(エントリーはまだしていませんが)
去年一年と今年一年、丸々二年間、マラソン大会に出ていませんでしたが
ここらでいっちょ出てみようかと。
小学4,5年のころ走っているとクラスの女の子に
「歩いてるの?」と馬鹿にされ
それ以来、走ることが大嫌いになり、中学・高校のマラソン大会や
運動会はすべてズル休みしていた過去があります。
それが、31歳にしてなぜか
『走ってみよう。逃げていたことを克服しよう』と
思い立ち、まずはハーフ、そこから少しずつ距離を延ばしていくことが
楽しくなり、ついにはフルの大会に出れるようになりました。
自分がイヤダイヤダと避けていたことでも
やってみると案外楽しいのかも、と思えて
それ以来、自分の固定概念を打ち破ることが楽しみになりました。
それまでと違う自分にちょっとだけなれたんだな、って。
去年はお店の立ち上げで走れず、今年は事故で体の調子が
今一つだけど、それでも、また挑戦する姿勢を持ちたいと。
今はまだ体が本調子ではないので10KM走れない私が
42,195km走るのはとても、大変なことですが
コツコツ努力するのみ。
なつめやはコツコツが好きなんです。
なつめやと走ってみませんか?
仲間大募集です。
大したことではございません。
来年3月にある名古屋ウイメンズマラソンに出ることにしました。
(エントリーはまだしていませんが)
去年一年と今年一年、丸々二年間、マラソン大会に出ていませんでしたが
ここらでいっちょ出てみようかと。
小学4,5年のころ走っているとクラスの女の子に
「歩いてるの?」と馬鹿にされ
それ以来、走ることが大嫌いになり、中学・高校のマラソン大会や
運動会はすべてズル休みしていた過去があります。
それが、31歳にしてなぜか
『走ってみよう。逃げていたことを克服しよう』と
思い立ち、まずはハーフ、そこから少しずつ距離を延ばしていくことが
楽しくなり、ついにはフルの大会に出れるようになりました。
自分がイヤダイヤダと避けていたことでも
やってみると案外楽しいのかも、と思えて
それ以来、自分の固定概念を打ち破ることが楽しみになりました。
それまでと違う自分にちょっとだけなれたんだな、って。
去年はお店の立ち上げで走れず、今年は事故で体の調子が
今一つだけど、それでも、また挑戦する姿勢を持ちたいと。
今はまだ体が本調子ではないので10KM走れない私が
42,195km走るのはとても、大変なことですが
コツコツ努力するのみ。
なつめやはコツコツが好きなんです。
なつめやと走ってみませんか?
仲間大募集です。
Posted by なつめや at
21:32
│Comments(0)