2013年03月24日

big change

先週の木曜日を境に自分の中で何かが
すっぽりとなくなり、それは自分をとても自由にさせてくれた。
一つの考え、思考、思想、など自分が大切にしているものが
とても唐突になくなってしまったけれど、それは自分が
変わるためには必要なことだったのだと思う。

自分の考えが何かにとらわれず、そして、執着していない状態
という時は、驚くほど色んな言葉が投げかけられてきて、
そのどれもが『そう、そう!そうなんだよ』と納得することばかり。
ものすごくアンテナが立った状態なんだろうな。
今日もふらりと立ち寄った本屋で何気なくパラパラと
立ち読みしていると
『自分が大きく変わる時は「大変」なのだ』というようなことが
書いてあった。

今回の事故は本当になかなか回復が遅くて大変だし、
いろんなことが自分の中で固まってしまって
こう着状態だった。
自分をがんじがらめにする見えない何かが体中を
ギリギリとした痛みとなり、もがいた。
治りたくて必死になった。

『必死』にもがいていた時、何かがスコーンと抜け落ちた。
そんな風に自分の中にあったものが急に抜け落ちると
不安になるかと思いきや、スっごく楽で
今の変われた自分がとても気持ちいい。

時には必死にもがくことも必要。

大きく変わる時は大変な思いをする。
それは、当然のことだ。
いとも簡単に大きく変われることなんてないと思う。

事故とか、病気は考えようによっては
大きく自分を変える転機なのかもしれない。
辛いけど。

大変な思いをして乗り越えると
今までとは違う自分がいる、そんなことを
今回の事故は教えてくれた。

big change is very hard


  


Posted by なつめや at 22:26Comments(0)