2012年11月13日

鶴のはた織り

妙なタイトルですが、最近、立て続けに
お客様から出てきた言葉。
『ツルのはた織り』
なつめやが漢方を作るために別室へ行くと、カターン、ザー、シュー、という音が
鳴っていて、ツルの恩返しの話のように鶴が何かやっているんじゃないかとイメージするんだそうです。
オモシロイですね~。

実はなつめやは鶴だった、というのがバレてしまった!(◎_◎;)


そのお客様が、なつめやの漢方は症状の改善のためだけじゃなくて、自分の気持ちの持ち方や、生活についても色んな気づきがある、そういう漢方ですね、とおっしゃっていました。
嬉しい言葉です。
本当に。

そういう一言を大切に、
これからも、なつめやはがんばります
(=^ェ^=)




  


Posted by なつめや at 20:25Comments(0)