2016年10月15日

サムゲタンと鶏雑炊

久しぶりに友人と外食をと、適当に入った店
(これがそもそも間違いだった!)で、
お!サムゲタン(参鶏湯)があるではないの!、
とオーダーをしてみました。
寒いし、疲れているしあったまるな〜と期待していたら
出てきたのはどう見ても鶏雑炊。

オーダーを間違えたかとおもって
「サムゲタンをたのんだんですが」とお店の方にいうと
「これがサムゲタンです」と言われた。

うーーーーーーむ!
これはタダの鶏雑炊では?と、私は食い下がりました。

私「サムゲタンは何が入っているか知っていますか?」

店員「・・・」

私「人参と棗とクコと松の実は入るはずですが」

店員「だしパックでだしをとりました」

私「そのだしパックを見せてください」

店員「ありません」

・・・、昨今、薬膳がブームになることは喜ばしいことですが
こういうことって実際にあるのね〜、と驚いてしまいました。
というか、おそらくその店員さんにとっては、ひいては
その店にとってはその人参や棗、クコなどが入らなくても
サムゲタンと言い切れる魔法のだしパックがあるのかもしれない。
けれど、サムゲタンは「参鶏湯」という文字通り
人参と鶏が必須。
人参といっても赤い私たちが普段食べている人参と
参鶏湯に入れる朝鮮人参はまるで味が違うし、
香りも違う。

教訓:もの珍しく入った店で、案外リーズナブルだと
   お手軽薬膳を食べようとすると、外れることがあります。
   何事も自己責任。

リーズナブルな参鶏湯はあくまでも値段相応なのかもしれません・・・。

アラムとか去年参鶏湯雑炊をランチでだしていてそれはそれは
体がポカポカしたのを覚えています。
ちゃんと棗やクコ入れて。
正直に、ちゃんと美味しいもの作ろうとしているお店は
大事にしたいな〜と思うのでした。


同じカテゴリー(薬膳)の記事画像
かねまつさんの薬膳講座と夏越大祓
上田アリオさんで薬膳講座
女性の身体と陰陽・食の関わり
手間と薬膳
Alamさんの春の薬膳講座
薬膳会の持ち寄りランチ
同じカテゴリー(薬膳)の記事
 かねまつさんの薬膳講座と夏越大祓 (2017-06-30 20:59)
 上田アリオさんで薬膳講座 (2017-05-31 21:24)
 女性の身体と陰陽・食の関わり (2017-04-28 20:31)
 手間と薬膳 (2017-04-19 21:09)
 Alamさんの春の薬膳講座 (2017-04-15 06:01)
 薬膳会の持ち寄りランチ (2017-03-15 20:41)

Posted by なつめや at 23:00│Comments(0)薬膳
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。