2013年05月31日
ゆるすいっち
『ピタゴラスイッチ』が好きで朝、NHKEテレをみている私は
『ゆるすいっち』を本屋で見つけた時、『ピタゴラスイッチ』の
関連の本かな?と気軽に手に取りました。
読んでいくと、何の関連性もないけれど
とても興味深い内容だったので、購入しました。
これは身体に現れている様々な症状が部位ごとに
自分のトラウマ・感情と関連があり、その部位の緊張を
ほぐしゆるませることで、そういった感情もほぐしていく、
ということだそうです。
その逆は思い浮かぶんですよ。『許す』とか『感情のとげ』を
とってあげることで身体の緊張・症状をほぐしていく、とかね。
この著者は体は変えられるけれど心はなかなか変えられない。
だから、体からアプローチしていこうと、思ったそうです。
身体に現れている症状を7つに分類して
どの部位のスイッチをゆるませたらよいのか?という
『ゆるすいっち』は自分の心の中の何を『許す』スイッチになりうるのだろう。興味深い内容でした。
例えば、生理痛や子宮筋腫、下半身の冷えは『第2ゆるすいっち』
の骨盤と関連していて、それは『母親』への感情と結びついている
そうです。母親との関係の中で『ゆるせない』何かが症状として
現れてくるのだそう。これが、どうして、『母親』なのかは
わかりませんが、なかなか面白い視点だと思いました。
私は、骨盤を緩ませたり、緊張させたりして弾力をつけることは
子宮力を養うことだと思っています。また、子宮は
『怒り』と関連しています。それは、五行の『肝』経が子宮に
繋がっていることからも理解できますが、『母親』に
関連しているかは?です。ただ、こういう視点もあるんだな~、と
新鮮でした。
色々な視点を持つというのも大切。
興味ある方は読んでみてください。
おのころ心平著『ゆるすいっち』です。
『ゆるすいっち』を本屋で見つけた時、『ピタゴラスイッチ』の
関連の本かな?と気軽に手に取りました。
読んでいくと、何の関連性もないけれど
とても興味深い内容だったので、購入しました。
これは身体に現れている様々な症状が部位ごとに
自分のトラウマ・感情と関連があり、その部位の緊張を
ほぐしゆるませることで、そういった感情もほぐしていく、
ということだそうです。
その逆は思い浮かぶんですよ。『許す』とか『感情のとげ』を
とってあげることで身体の緊張・症状をほぐしていく、とかね。
この著者は体は変えられるけれど心はなかなか変えられない。
だから、体からアプローチしていこうと、思ったそうです。
身体に現れている症状を7つに分類して
どの部位のスイッチをゆるませたらよいのか?という
『ゆるすいっち』は自分の心の中の何を『許す』スイッチになりうるのだろう。興味深い内容でした。
例えば、生理痛や子宮筋腫、下半身の冷えは『第2ゆるすいっち』
の骨盤と関連していて、それは『母親』への感情と結びついている
そうです。母親との関係の中で『ゆるせない』何かが症状として
現れてくるのだそう。これが、どうして、『母親』なのかは
わかりませんが、なかなか面白い視点だと思いました。
私は、骨盤を緩ませたり、緊張させたりして弾力をつけることは
子宮力を養うことだと思っています。また、子宮は
『怒り』と関連しています。それは、五行の『肝』経が子宮に
繋がっていることからも理解できますが、『母親』に
関連しているかは?です。ただ、こういう視点もあるんだな~、と
新鮮でした。
色々な視点を持つというのも大切。
興味ある方は読んでみてください。
おのころ心平著『ゆるすいっち』です。
Posted by なつめや at 20:51│Comments(0)
│つれづれ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。