2016年08月12日

お盆休み

なつめやは明日の午後からお盆休みですinu

お盆前後は予約が立て込み、毎日いろんな方と
お話をし、漢方薬をつくる、そのことそのものは
今までと変わりがないのに、今日、仕事が終わった時
「自分は好きな仕事ができて幸せだな」とふと思いました。

先日の東京の講座の時も勉強していて楽しくって仕方ない。
何が楽しいのかよくわからないけれど
中医の言葉や耳にするだけで
超自然な自分がいて、居心地が良くて
学んでいる感覚というより、
スポンジのように全てをそのまんま吸収している
その時間が楽しいのです。
根っから好きなんだなと思いました。

人の中にある陰陽五行と自然の関わり、交わり、
その中にある、すこしのバランスの欠けが
身体にとって不都合を生じさせるほどの
人体の脆弱さ。
そんな風な身体だったわけではないだろうに、
いつからか人間の身体の質は変わってきたのは
単なる事実として受け止め
それを自分の感覚が気づき、改めるれれば良いだけ。

なんで、こんなに苦労しなくちゃいけないの、
私、この性格直したいんですとか
自分を否定しなくてもいいだろうにと思うのです。

否定せずに受け入れる。
受け入れて、その中で自分の感覚がもっと気持ちいい方へ
進んでいけばいいんですよ、と今日もお話した。
ぼちぼちやっていきましょうって。

今年は暑さが厳しいためか、かなり「熱」の症状が
からだに出ていてイライラしたり、眠りにくかったり
胃腸の働きが弱っている人が多いようです。

いろんな行き詰まりがあっても立ち止まって
深呼吸しましょう。
一息ついたらちょっとは風とおしがよくなって
落ち着ける自分がいるかもしれませんよ。

そして、17日はカネマツさんの薬膳講座です。
18日よりなつめや再開です。

今年の夏休みはからだをしっかり休め、
読まずに積み重ねてある本をかたっぱしから読んだり
少しお山に行ったりしながらのんびり過ごしたいと思います。

みなさま、夏バテなどせずにお会いいたしましょう☆

  


Posted by なつめや at 21:40Comments(0)