2015年04月21日
一息つく
忙しい、忙しいと気ぜわしく動いていると
脳がものすごく立っているような感じがする時があります。
とんがっているんじゃないかと思うような時さえあります。
そういう時っていうのは『気』が立っていて
寝ても熟睡できなくて、寝ながら色々考えたり
嫌な夢を見たり・・・。起きても、なんだか疲れているような。
カフェに行ってぼーっとしたいと
思いつつも、そんな時間があったら○○する、なんて
つい考えてしまいます。
そんな時ほど、思い切ってカフェに15分でも20分でもいくと
結構、脳がホッと一息つくような感じで緩むなぁと
感じました。カフェって、そういう意味ではとても大切な場所。
○○しなくちゃ、という強迫に近い感覚は
気持ちが追いつめられる。そんな時に何かやっても
あまりいい結果が残せなかったりするもので。
緩んでいる時に良い考えも浮かぶというもの。
一息つく時間を大切に☆
脳がものすごく立っているような感じがする時があります。
とんがっているんじゃないかと思うような時さえあります。
そういう時っていうのは『気』が立っていて
寝ても熟睡できなくて、寝ながら色々考えたり
嫌な夢を見たり・・・。起きても、なんだか疲れているような。
カフェに行ってぼーっとしたいと
思いつつも、そんな時間があったら○○する、なんて
つい考えてしまいます。
そんな時ほど、思い切ってカフェに15分でも20分でもいくと
結構、脳がホッと一息つくような感じで緩むなぁと
感じました。カフェって、そういう意味ではとても大切な場所。
○○しなくちゃ、という強迫に近い感覚は
気持ちが追いつめられる。そんな時に何かやっても
あまりいい結果が残せなかったりするもので。
緩んでいる時に良い考えも浮かぶというもの。
一息つく時間を大切に☆
Posted by なつめや at
19:46
│Comments(0)