2013年05月10日
繋がる、ということ
宮古島から帰ってきてから、早くも仕事モード全開の
なつめやです。それでも、心は穏やか。平和です。
こういう仕事をしていると、お客様と同調しすぎて
同じ症状が体に出てしまうことがあり、かなり意識的に
自分のアンテナを隠すようにしていましたが、
宮古島から帰ってきてからは、そんなことを思うでもなく
超自然体にリラックスしてカウンセリングをしている自分がいます。
常に自分の中に宮古島で潜ったときの海の光景が
広がっていて、意識がそこにつながっている感覚です。
何とも、自由で穏やかな感覚が心地よい。
以前はその感覚が薄く、集中して感覚をつなぐ感じだった
ように思います。ある時は、諏訪大社の奥の山や、わきを流れる
小川だったり、戸隠の奥社だったり。
それは、自分が訪れて心に残った景色だったのだけれど
すごく弱いビジョンだった。
きっと、その自然と一体化するくらいその中に身を置くと
良かったのかもしれない。
今度は、山に登って、その山の空気と溶け込むような感覚に
なって意識をつなげられるといいな、と。
長野は山国。それが、存分にできる土地柄。
今年の夏は山登りに挑戦します!!
なつめやです。それでも、心は穏やか。平和です。
こういう仕事をしていると、お客様と同調しすぎて
同じ症状が体に出てしまうことがあり、かなり意識的に
自分のアンテナを隠すようにしていましたが、
宮古島から帰ってきてからは、そんなことを思うでもなく
超自然体にリラックスしてカウンセリングをしている自分がいます。
常に自分の中に宮古島で潜ったときの海の光景が
広がっていて、意識がそこにつながっている感覚です。
何とも、自由で穏やかな感覚が心地よい。
以前はその感覚が薄く、集中して感覚をつなぐ感じだった
ように思います。ある時は、諏訪大社の奥の山や、わきを流れる
小川だったり、戸隠の奥社だったり。
それは、自分が訪れて心に残った景色だったのだけれど
すごく弱いビジョンだった。
きっと、その自然と一体化するくらいその中に身を置くと
良かったのかもしれない。
今度は、山に登って、その山の空気と溶け込むような感覚に
なって意識をつなげられるといいな、と。
長野は山国。それが、存分にできる土地柄。
今年の夏は山登りに挑戦します!!
Posted by なつめや at
20:18
│Comments(0)