2012年04月25日
カネマツde薬膳
本日は松代の『カネマツ』さんへ行ってまいりました。
地場の無農薬・低農薬の野菜をネット販売していたり、
酵素玄米のお弁当を販売したりもしています。
なつめやのお店が薬膳のお店だと思って電話を頂いたのですが
漢方のお店ですとお答えをし、それでもいらっしゃってくれたカネマツさん。
娘さんとお母さんのお二人で『なつめや』にいらっしゃって
薬膳のことを話すととても興味を持っていただいたよう。
そして、薬膳弁当を一緒に考えていくことになりました。
さ・ら・に!
カネマツさんで薬膳講座をすることにも決定!!
ずくなしさんでやっていた講座が終了し、それでも
継続して勉強したいというお声を頂くことが多く
どういう形でやろうかな~、と考えていたところに
今回の展開は神がかりです。
これからはカネマツさんの薬膳弁当付の講座となります!
10回1クールで基礎編としまして
5月23日18:30より松代カネマツサロンにてはじまりま~す。
3000円で薬膳弁当が付きます。講座終了後に頂けます。
参加ご希望の方はなつめやにご連絡くださいませ。
tell:026-217-7518(漢方とハーブのお店 なつめや)
今日は、カネマツさんでお昼に杏おこわと野菜クレープ、
酵素玄米おにぎりを頂きました。
杏の入った甘酸っぱいおこわ。
長芋がしゃきしゃきっとした野菜クレープ。
そして、もっちもっちの噛むほどに元気になるような酵素玄米。
幸せなお昼でした。
地産地消・こだわりの実直な食材、商品。
そして、カネマツさんとお話ししていると
『ゆたかさ』というものを感じます。とても素敵な親子です。
これからカネマツでワクワクする薬膳講座と薬膳弁当がお目見え!
楽しみです!!
カネマツ倶楽部
http://www.s-kanematsu.jp/
地場の無農薬・低農薬の野菜をネット販売していたり、
酵素玄米のお弁当を販売したりもしています。
なつめやのお店が薬膳のお店だと思って電話を頂いたのですが
漢方のお店ですとお答えをし、それでもいらっしゃってくれたカネマツさん。
娘さんとお母さんのお二人で『なつめや』にいらっしゃって
薬膳のことを話すととても興味を持っていただいたよう。
そして、薬膳弁当を一緒に考えていくことになりました。
さ・ら・に!
カネマツさんで薬膳講座をすることにも決定!!
ずくなしさんでやっていた講座が終了し、それでも
継続して勉強したいというお声を頂くことが多く
どういう形でやろうかな~、と考えていたところに
今回の展開は神がかりです。
これからはカネマツさんの薬膳弁当付の講座となります!
10回1クールで基礎編としまして
5月23日18:30より松代カネマツサロンにてはじまりま~す。
3000円で薬膳弁当が付きます。講座終了後に頂けます。
参加ご希望の方はなつめやにご連絡くださいませ。
tell:026-217-7518(漢方とハーブのお店 なつめや)
今日は、カネマツさんでお昼に杏おこわと野菜クレープ、
酵素玄米おにぎりを頂きました。
杏の入った甘酸っぱいおこわ。
長芋がしゃきしゃきっとした野菜クレープ。
そして、もっちもっちの噛むほどに元気になるような酵素玄米。
幸せなお昼でした。
地産地消・こだわりの実直な食材、商品。
そして、カネマツさんとお話ししていると
『ゆたかさ』というものを感じます。とても素敵な親子です。
これからカネマツでワクワクする薬膳講座と薬膳弁当がお目見え!
楽しみです!!
カネマツ倶楽部
http://www.s-kanematsu.jp/
Posted by なつめや at
20:44
│Comments(1)