2017年06月25日

お休みありがとうございました☆

なつめや始まって以来の1週間のお休みをいただき、
昨日からお店に戻りお客様たちにお会いしております。
しっかり、パワーアップ(!?)してきたと思います。

今回の旅は、久しぶりに自分を試すというか
チャレンジしたような感じ。

ぶっちゃけますが、ハワイ島へ行っていました。
一人で。
全て自分で手配し、左ハンドルの車をレンタルして
全く知らない土地で、右側通行で車を運転し、
ゲストハウスに泊まり、
出会う人と交流し、
大自然のエネルギーをひたすら感じる旅。
(私の旅は豪華なホテルに泊まるということはなく
現地密着型。)

一番心配だったのは車でしたが、なんとかなるもんです。
運転するしかないし、自分しかいないし。

自分しかいない。

誰かを頼ることもできないし、
全て自己責任。

こういう状況は久しぶり。
緊張はするけれど、自分の感覚を鋭敏にして
行動するのはやっぱり楽しいなぁと思います。

そのハワイ島についてすぐに
宿の方にこのツアーオススメですよ、と紹介されたのが
ポハク西田さんという方のツアー。
すぐに電話してくれて、予約完了!
流れが完全にできている、ということですね☆

ポハク西田さんのツアーは
私がわざわざハワイまで行って
五感を活発にさせて感じたかったことを
初めにガツーンと伝えてくれた。

ハワイじゃなくてもいいんだろうけれど、
なぜか今回はハワイを選んだ。

自然の環境がめまぐるしく変化し、場所によって
長野よりも寒い場所もあれば、熱帯の場所もある。
こんなに変化が激しく、ダイナミックな島はないと思う。

とにかく自然が半端ない変化をしている。
そんな自然の前では人間なんて本当にちっぽけな存在。
地球の核から湧き上がるエネルギーも
宇宙から降り注ぐエネルギーも
日本にいたら感じなかったことばかり。

キラウエア火山の火口から赤い光が見えると
地球内部のエネルギーを感じるし、
4000mのマウナケアからみる星空や太陽は
宇宙のエネルギーがこんなにも
身近なものなのかと心から感動しました。

こんなに変化の大きい場所で
こだわり過ぎていたり、真面目に考えすぎたり
していたら自然についていけない。
その時、その瞬間、を生きるなら
『ああるがまま』でいると色んなことに
寛容になれるのかなぁって思いました。


一つ一つのことを良い悪い、という判断ではなく
それが必要だから生じ、何を学ぶのかは
その人の選択であり、常にベストなことしか起きていない、
という今回の旅の大きな影響を与えてくれた
ポハク西田さんの言葉を大切にお土産に持っていようと思う。







4000mの山頂は空気が薄いので
頭がぼーっとして眠気とひたすら戦います。
寝るとアウト。
高山病になる。
そういう経験もまた、楽しい。


帰る前に宿にいた放浪の旅に出ていた女の子や
一回、就職したものの、自分の未熟さにもう1回勉強したいと
ハワイ大学に留学中のヘルパーさんとお話ししたりと
若い方々の話を聞く時間もありました。


みんなもがきまくっている時期がある。
もがいて、苦しくて、しんどくて。
でも、自分の人生を自分なりに切り開いて
きた西田さんや、切り開こうとしている若い二人の姿を
見て、それが人生だし、そこには必ず道はあるんだ、
ということも実感できた旅の締めくくりとなりました。

私は旅のガイドではないけれど
体と心の道先案内人としていろんな人をガイドしていきます☆
  


Posted by なつめや at 07:21Comments(0)