2017年08月23日

気功を実感するには

気功というのは人にやって
もらうことより
自分で身体を調えることが、
何よりも理にかなっているということを
実感できます。

鍼やマッサージ、接骨、
色々と身体の外からのアプローチは
確かにその時は気持ちいいな~とか
しばらくは具合がいいな、と感じます。
私もかつては鍼に通っていました。

でも、最近は
行くことを必要としないし、
行くと逆に調子が乱れる感じがします。

外からのアプローチは表層を動かして、
ちょっと深い域に入ることはできるんですが
肝心のここだろー、ってとこまで
いくのは難しいなと思ってます。
その時の先生の調子や相性もありますし。

でも、自分で動かしさえすれば
人の手を借りなくても
身体の奥から身体を変化させていくことが
できるな、と感じるのが気功です。

水がたまりやすい人っていますよね。
鍼やお灸で浮腫みに良いツボを刺激すれば
その日は何となくスッキリしますけれど
やはり、暫くすると浮腫んでくる。

水って表面の水を動かしてむくみが
とれるとか、ではなくて
身体の中心部に溜まった
ものをしっかり出してやることが
身体そのものの変化に繋がります。

瓶にはいった固まった砂糖を崩すとき
どうしますか?
棒でつつく?
棒があればですけど。
瓶を振ったり、揺らしたりしていると
自然と崩れてきますよね。
そんな感じに自分の身体を
自分が動かしてあげることこそが
身体を変化させていく
大きな入り口になってくれます。

毎日少しでも気功していると
何より自分が整ってくるのを
日々実感していくことができる。

そうすると、漢方も良く効くんですよ。
その人から出てくるエネルギーも
変化しますし。

気功練習会は
誰でも参加オッケーです。
どうぞお気軽にいらっしゃいませ☆

9月3日16:00~
長野市南石堂 梢ヨガ倶楽部さんスタジオ
参加費:1000縁
動きやすい服装で来て下さい
お申し込みは026-217-7518
natsumeya1@gmail.comへお願いいたします。

今日はカネマツさんの薬膳講座。
良いエネルギーが循環し、皆様に届きますように。



Posted by なつめや at 08:57│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。