2016年06月28日
36.7
この数字、ピンと来る人いるかと思います。
これは基礎体温で私が勝手にゴールデンラインと
名付けている温度。
基礎体温表でここだけ色の違う線が引かれていますよね。
これがなぜか?ってことです。
今まで、いろんな赤ちゃんが欲しいというお客様たちの
基礎体温でこの36.7℃が決め手になってきていると
感じています。
低温期は36、4〜36、5℃くらい。
高温期は36、8〜36、9℃くらいが
理想的な体温であるということに気づきました。
高温期なんて微熱っぽい感じになっていることもあります。
はじめは35℃台だった方も40歳以上だったとしても
根気よくみなさん漢方を続けて本当に綺麗な
基礎体温表に最後はなっている。見本になるくらい。
冷えで夏でも困っていたのに、暑くて布団を剥ぐ位に
なっているらしいです。
素晴らしい〜!!
その体温に至るまでには食事や夫婦の関係性、家族の関係性、
仕事、などいろんな見直しも入る。
ストレスや緊張や疲れがあったらやはり体温は上がりにくいんですよ。
赤ちゃんが欲しいと思う女性は36、7℃を目指してくださいね☆
これは基礎体温で私が勝手にゴールデンラインと
名付けている温度。
基礎体温表でここだけ色の違う線が引かれていますよね。
これがなぜか?ってことです。
今まで、いろんな赤ちゃんが欲しいというお客様たちの
基礎体温でこの36.7℃が決め手になってきていると
感じています。
低温期は36、4〜36、5℃くらい。
高温期は36、8〜36、9℃くらいが
理想的な体温であるということに気づきました。
高温期なんて微熱っぽい感じになっていることもあります。
はじめは35℃台だった方も40歳以上だったとしても
根気よくみなさん漢方を続けて本当に綺麗な
基礎体温表に最後はなっている。見本になるくらい。
冷えで夏でも困っていたのに、暑くて布団を剥ぐ位に
なっているらしいです。
素晴らしい〜!!
その体温に至るまでには食事や夫婦の関係性、家族の関係性、
仕事、などいろんな見直しも入る。
ストレスや緊張や疲れがあったらやはり体温は上がりにくいんですよ。
赤ちゃんが欲しいと思う女性は36、7℃を目指してくださいね☆
Posted by なつめや at 20:43│Comments(0)
│不妊
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。