2015年01月20日

雪かき疲れ

今年は良く雪が降りますね。
降っては雪かき、とけきらないうちにまた降雪・・・。
そして雪かき。去年は2月の大雪がありましたが、今年は
定期的に雪が降るので雪回数が去年より多いような気がします。
雪かきの日は朝早く起き、体力を使い、車の運転に神経を
使い、と疲れる要素が満載。
それが日常的になると、疲れがたまっているのもわからない
麻痺状態になる、というのを色々なお客様を見て
感じます。
かなり疲れてますね…、と。
でも、特別なことはしてないですよ~、
とおっしゃる。なんだろう、この力のない感じ。『虚』した感じ。
と、気づいたのは雪かき。
雪国にいると、雪かきは特別なことではないし、
やらなければ自分たちが困る。
でも、身体に疲れがたまっているのも気づいてあげてくださいね。
早目に寝るとか、時間に余裕をもって行動するとかして
なるべく、身体をこまめに休ませてあげてくださいね。

なつめやは、、、雪かき好きでせっせと雪かきしますが
早い日は10時就寝。たっぷり寝るように心がけています。
冬は冬眠したように休ませてあげることで、春からの活動
にためたエネルギーを使えるというもの。

雪かき疲れしないよう、皆さんしっかり体を休ませてくださいね~






Posted by なつめや at 20:32│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。