2014年04月28日

なつめや5月の予定

4月もあっという間に過ぎて、GWがやって参りました。
さてさて、なつめやもGWはちょいとお休みをいただきます。
なつめやの前の道はGWに大渋滞となり普段にはない騒々しさで
なかなか、おちついてお話が聞けないので、連休はお休みする
ことにしています。

5月はいろいろとイベントが目白押しです!
チェケラ!

4~7日までお休み 8日から通常営業です。
5月21日 カネマツ倶楽部さん 薬膳講座&黒豆みそ仕込み
  25日 梢ヨガ倶楽部さん ヨガ&薬膳講座
  28日 green kitchen Alamさん 薬膳講座
といろんな場所で講座が計画中です。
詳細が決まりましたら、ご連絡しますのでお楽しみに☆

みなさま、よいお休みを~

  


Posted by なつめや at 21:55Comments(0)

2014年04月25日

痛みと麻痺

『肩こりはありますか?』と尋ねると
マッサージに行ったり、美容室で肩をもんだりしてもらうと
すごく凝ってますね、と言われるのに自覚症状がない、
という方は意外と多い。

それが漢方を飲み始めてから肩こりがするようになった、
というので、ご本人としてはどうした?と戸惑ってしまうようで
すが、私としては『今まで肩こりを感じていなかっただけで
もともと、あったものですよ、きっと』と答えることが多い。
その人の姿勢や肩の盛り上がり具合、あごと首のバランス
など総合的に見ると『きっとこの人は肩こりがあっても
マヒしていて感じていないんだろうな~』と思っているわけです。


肩こり、だけでなく体の症状を感じていないというのは
その人がその痛みを感じないほどに心の痛みがあったり
身体をこわばらせることで体を守っていたり、
単純に痛みが通常化していて痛みに鈍感になっていたり
いろんな要因が考えられますが、
『痛み』を痛みとして感じられるのは正常な身体の
反応を感じているからなのだと思うのでございます。
それは決して悪いことではないと思うんですよ、私は。

痛みに対して過剰に敏感すぎるのは良くないけれど、
鈍感すぎるのも良くない。
静かに『痛み』を観察してみると自分の心と
すごくリンクしているのがわかってきます。

 『不通即痛、通即不痛』という言葉があります。
『通じざれば即ち痛み、通ずれば即ち痛まず。』
この通じるというのは
『気・血・水』のどれもが当てはまります。
気・血・水のどれかが滞ればそこに痛みが生じる。

痛みが何から発生しているのかを知ることで
対策も、対応もしていける。

痛みを感じることができれば、ですけど。
マヒしていたら、できない。

体と心の感覚を大切にしていきたいものです。



  


Posted by なつめや at 22:06Comments(0)

2014年04月22日

卵巣嚢腫

なつめやに来る女性の中に最近非常に多い『卵巣膿腫』。
一体、なぜこんなに多いんだろうかと頭をかしげたく
なるほど多い。これはなつめやだけなのだろうか…と悩んでしまう。
最近、新たに来る女性に月経のことを聞くと7割から8割に
卵巣嚢腫や筋腫、内膜症などがあり、ない人の方が珍しい。

なぜにこのような月経にまつわるトラブルが増えているのだろう
かと考えるに、これらいわゆる『お血』の証は『気滞』や『血虚』、
『痰湿』から生じてくることが多くその原因はストレスや食べ物の影響が
大きいのではないかと思います。

『気滞』はいわゆるストレスなどから生じる。
女性の社会進出は大いに結構なことだが、ストレスを
うまく解消できずにためていくことで血の巡りも悪くなり
結果、『お血』になってしまうことがあります。

また『血虚』からくる『お血』もある。血虚というのは貧血とは違い
その人にとって必要な血液量で、例えば用水路の水が
すくなければ流れも悪くなるようなもの。極端に肉・魚などの
動物性たんぱくが少ないと血虚に陥ることが多い。
また、常に考え事をしていたり、パソコンなど目を使うことを
していると血虚を生じたり悪化させることがあります。

『痰湿』というのは体の中に余分な水分が溜まり、
それが血の巡りを悪くしたり、胃腸の働きを損なうこと
から結果として血虚になってしまうこともあります。
『痰湿』は脂っぽいものを食べたり、甘いものを食することが
多いと体の中にたまりややすくなります。

『血虚』も『痰湿』も食べ物から生じてくるのならば
食べ物で改善することもできるはず。

ストレスでつい過食してしまったり、
バターやチーズ、ミルク、油ものなどを多くとり過ぎていたり
していないか、お菓子や飲み物、見直さないとなりませんね。

『気』『血』『水』のながれが滞りなくサラサラと流れている
というのは『健康』の証なんですね~。

女性の方々、自分の体を労わってあげてくださいね!!!  


Posted by なつめや at 20:50Comments(0)

2014年04月19日

なんちゃってトレイルラン

お恥ずかしながら、私、生まれてこの方
山に登ったことありませんでした。
中学生になると林間学校がありますが、その時の
登山はことごとく雨天中止。
よって、山に登る機会がまったくないまま今に至りました。
先日のお休みの日、山に登ろうと、松本の『光城山』へ。
ここは山というか、里山なので1000mにも満たない高さですが
初登山にはちょうど良い高さ。
そして、この時期の里山は桜が咲き始めて
ウキウキしますね!

桜がちらほら咲いて、きれいだな~と登り始めると
一人きりなのでペースがわからず、ぜーぜーしながら
一気に登りました。他の登山者はゆっくり景色を見ながら
登っているようでしたが、私はお腹が空いて、早く頂上で
おやつにしたくて急ぎ足。

頂上について景色が思ったよりも霞んでいたのにはびっくりです。
なんでこんなに、霞んでいるんだろうかと思いました。
おやつを食べ、腹ごしらえすると
走って山を下り気分はトレイルラン。

今年の私の目標はトレイルランデビュー。
滑って転びそうになると歩いてしまうので
それを走り抜ける感覚を早く身に着けたいな、と思います。

頭で考えてばかりいないで
体を使って感覚を養うことの面白さ。
次はどの山に行こうか?

おススメの里山があったら教えてくださいませ~



明日は長野マラソン!
ランナーの皆さん、完走めざして頑張ってください!!!

なつめやは臨時休業となります。
  


Posted by なつめや at 20:03Comments(0)

2014年04月17日

カネマツさんの薬膳講座 

昨日は松代カネマツ倶楽部さんでの薬膳講座でした。
今年から昼・夜と講座を行う新たな試みです。
昼は初めての方も、昼夜両方しっかり学びたいという方も、
いて、お昼なのでゆっくりペースでやりましょうと
言っているのにハイペースで内容の濃い講座となりました。

私の気分的にはのんびりだったのですけれど・・・(笑)
それでも、講座を受けられた方々は内容の濃さにびっくりしつつも
リラックスした感じだったので、良かった良かった。

薬膳弁当を食べながら、つくしやタンポポを食べれる環境に
いるって、実はすごく幸せなことだよね~、と話していました。

夜の部は三年目の方も二年目の方も初めての方も
いますので、基礎から始めています。夜の部は後半30分は
次回の講座のお弁当のメニュー作りがあります。

次回は黒豆味噌作りになるのでお弁当ではなく、
大なべで作れるものにします。去年は暑い日で昼にカレーを食べて
汗をかきまくり、喉が渇いたという記憶があるので
カレーを避けようということになり、旬の食材のタケノコや蕨
ヨモギ餅を作ろうということになっています。
ヨモギは摘みに行くところからやろうということです。
初めての試みなので、どうなるか楽しみです。

3年目はいろんな意味で初めての挑戦をしていこうと
思っています。お楽しみに!!

今回のお弁当は春の苦みの香りがふわ~としてくる
お弁当。デトックスを目的にしています。

1、新じゃがとえんどうのハルイロソテー
2、たんぽぽの酢味噌和え
3、キャベツ春巻き
4、つくしとフキの佃煮ごはん
5、菜の花と筍のスープ
6、人参と柑橘のびたみん寄せ

つくしは『はかま』をとらないとならないので
本当に手間だったと思います。そう思うと
すっごく有難くて美味しさ倍増です。

私が小学生の頃、遠足でタンポポやつくしをとってきて
それを卵とじにした記憶があります。
そういう学習をしていたのも今の私につながっているのかも
しれません。

次回は黒豆味噌作りを兼ねた薬膳講座です。
第3週目に決まりました。
詳細が決まり次第お知らせしますのでお楽しみに!!!
  


Posted by なつめや at 19:58Comments(0)

2014年04月16日

産前産後の養生

ここ最近ずっと気になっていることです。
というのも、なつめやに妊婦さんがいらっしゃっていて
初期段階での体の不安定感の強い方たちを
見ていたり、小さいお子さん連れのお母さんの健康相談を
受ける機会が増えてきたからなのかもしれません。

ずっとお子さんが欲しくてなかなか授からなくて
やっと授かったと思っても、流産してしまった、という
話もうけますが、それは言葉では言い表せないほど
辛いことだと思う。その姿を見ている私もとてもつらい。
なので、授かったら無事出産までどうにかたどりついてほしいと
切に願うのです。

最近はエムさんにお腹の具合を見て骨盤を調整してもらったり
愉気してもって、その都度漢方も見てお渡ししているので
山を一つずつ丁寧に越えてきている感があります。

けれど、そこにはいつだって不安要素がないわけではありません。
ちょっとした油断が急な変化につながることもあるので
気が抜けないのは確かなことです。

一方、産後のお母さんたちの相談も増えてきて
育児はお子さんにお母さんの命をわけていることなのだと
実感します。
母乳というのはお母さんの栄養をたっぷり含んでいる。
授乳するっていうのはお母さんの栄養を赤ちゃんに分けるのだから
お母さんの栄養源をしっかり確保しないとならないのですが
生まれたての子供とのコンビネーションは
そこまでの余裕はなかなか無いようで・・・。
おっぱいが出にくくなったり、ストレスが溜まってきて
イライラしたり、おちおち眠れなかったり。
気が付くと、体調が思わしくない、ということで
なつめやに来てくださる方もいますし、
お子さんを育っててひと段落したころにドカッと
体の変化が出てきた、と言って相談に来る方もいます。

そんなわけで産前産後のお母さんの体の養生を
どうしたら、なるべく手間をかけずに、効果的に
できないものだろうかと、薬膳として提案できないものかと
思案中でございます。

  


Posted by なつめや at 07:16Comments(2)

2014年04月13日

青空の下で

今日の午前は『梢ヨガ倶楽部』さん主催の青空ヨガに
参加してきました。
まだ、桜の満開には早い城山。
ポカポカ陽気の青空の下のヨガは風を肌で感じたり、
太陽のまぶしさや木の音など五感全体を使って
しているような感覚でした。
鶯の鳴く声も聞こえたり、白馬の山並みのきれいさ、
遠くに見える飛行機雲、気持ち良すぎます!!

気持ちの良い体の状態、というのがこういうものなのか、というのを
知ってしまうと、普段の自分の体というのがやはり
気持ち良い状態にはなかなか常にはいれていないことに
気づきます。体の隅々まで気が巡り、体がホカホカして
というのはなんて幸せなんだろう!

ゆっくりした動きの中で呼吸と自分の体に向かい合う。
そこに何かの思考というものを入れないで集中する。
そういう時間があると、自分の意識がクリアになっていきます。
体のバランスも意識しやすくなりますね。

今日の感覚をなるべく覚えていて大切な身体の記憶にしよう。
そういう体の記憶を少しずつ増やしていけば、体の状態が
快適な方向へ向かいやすくなりますね。

青空の下のヨガはとにかく気持ちいい!!  


Posted by なつめや at 20:30Comments(0)

2014年04月11日

生きているからこそ

約一年ぶりにご来店してくださったお客様がいます。
大きな病気があり、治療がひと段落したからと
来てくださった。
『なつめやさんに来たくて。目標だったんですよ』と
言ってくださった。なつめやが、ここにあるだけで
誰かの役に立てていることにがうれしかったし、
一年ぶりに会えたお客様が、いろんなことを乗り越えて
生まれ変わろうとしている姿に心打たれた。
今までとは違う生き方を創造しているように見えました。

その方が『本当にしんどい時、山がきれいだったり
風が吹くのを肌で感じることが本当に、癒された。
そして、周りの人に支えてもらってのりこえてきた。』
というようなことをおしゃっていた。

私たちが何気なく見ているものや、感じているものや
人と接している時の、『普段どおり』には
『普段通り』であるからこその
美しさや優しさがあるんだろうと思う。

大きな『きっかけ』は人それぞれだけれど
『病気』というのは『自分の今までとこれからの生き方』を
見つめさせてくれるものにもなる。

いつもある、存在しているものが
自分にはかけがえのないものだと気づかせてくれる。

『幸せ』というのは特別なものではなく
近くに必ずあって、そして生きていく『希望』を
照らし出しているもののように感じました。









  


Posted by なつめや at 22:18Comments(0)

2014年04月07日

2年目の喜び

なつめやは明日で2周年になります。
ここ最近、お客様からうれしい報告が相次いでおり
2年頑張ったな~、と感慨ひとしおです。
2周年の前日の今日も、うれしい報告があり
エムさんと『よかったね~』と思わず泣いてしまいました。
そういう仕事をさせていただいて感謝です。

私としてはどのお客様も二人三脚、または三人四脚の感覚で
歩んできていて、寄り道したり、休憩したり、急いでみたり・・・
でも、その人のなるべく気持ちいいと思える感覚を大切にしながら
確実に目標に近づいていくその過程を、一緒に経験させていただいていることに
感謝・感謝でございます。ありがとうございます☆

なつめや 明日から3年目に突入で
ますます頑張っていきます☆
また、どんな景色を見ながら歩んでいけるのか
楽しみでもあります。

これからも『なつめや』をよろしくお願いいたします☆



  


Posted by なつめや at 19:58Comments(0)

2014年04月06日

カネマツさんの薬膳講座 3年目

今年でカネマツさんでの薬膳講座も三年目になります。
一つの場所で3年もさせていただけるというのは
私にとっても大変勉強になります。
はじめは基本的なことを講座でやっているのに
最後は、とんでもなく難しいことをやっているので
私も毎回レジメづくりが大変です。
スゴイ勉強になりますよ。

2年連続で参加されている方もいらしゃって、
だんだん薬膳の考えに慣れてきているようにも見受けられ
『習うより慣れろ』なのだと思います。
勉強していただいたことを実践していくことが大切です。
ということで、今年は実践的な講座も交えていく予定です。

第3水曜日の11時~昼の部⇒基礎講座
     18時~夜の部⇒基礎・応用編
となります。
昼の部は1か月おきに味噌作りや畑に出ての野菜収穫から調理
などをしていきます。
夜の部は講座と応用を組み合わせて、薬膳弁当などのメニュー作り
を後半の方でしてみたり、意外と一人一人の食事内容をみていく
のも互いの勉強になりますので、そういったことを含めて勉強していきます。

5月は梢ヨガ倶楽部さんでの講座やグリーンキッチンalamさんでも
講座もあります。さらに6月は『精進ヨガ』も復活の予定です。

いろんな場所で、その場に合った講座と美味しい料理を
作っていけたら、と思います。
それぞれ、こちらのブログで告知していきますので
チェケラ!

カネマツさんの講座はお弁当付きで3000円となります。
参加希望の方は『なつめや』か『カネマツ倶楽部』さんへ
ご連絡くださいませ~


  


Posted by なつめや at 22:03Comments(0)

2014年04月03日

beautiful flowers

サロンで使うハーブティーの注文があり、
春はローズやカモミール、ラベンダーの入った
キレイなハーブティーができあがり、
テンションが上がりました。

春の光は花の色をとてもキレイにしてくれるみたいです。
なつめやにある植木鉢のハーブも、つぼみさんから購入してきた花も、どれもきれい。
思わず、写真をとってしまいました。










  


Posted by なつめや at 21:57Comments(0)

2014年04月01日

新年度スタート

本日より新年度がスタートし、
気持ちも新たです。
エムさんも今年度から月・火(水)と一緒にやることになり、
色んな意味で変化がおこるでしょう。

私たちが一緒に一人の体を見て、
一人ではできないことが力を合わせることで
良い方向へ引っ張っていく、そしてそれが体の変化へと
つながっていければと、全力を尽くしていける
状況がかなり整ってきたような気がします。
仕事でいろんな意味で刺激し合えるのはお互いの
成長にもなりますね。
その人の体の不調を除くことで
その人自身が輝いていく過程に関わることができて
有難いことです。

さてさて、なつめやは4月8日で3年目に突入します。
なつめやより皆様に感謝を込めまして
わずかではございますがalamさんのお菓子をご用意
する予定でございます。
お楽しみに☆
  


Posted by なつめや at 20:08Comments(0)