ひたすら気持ちの良い場所へ

なつめや

2016年08月16日 19:27

お盆はノープランで過ごそうと決めて、
その日にパッと思いついた場所へ行っています。
自分がひたすら気持ちよくなる場所。
本当は白馬に行きたいけれど、混んでいますからね〜
避けます!

昨日は子安温泉へ。
お客様から『すごくいいよ〜』と聞かされていて
いつか行こうと思っていた場所。
お昼頃到着するとほとんど人がいなくて
のんびり、ゆっくりお風呂に入って入られます。
お盆なのに、こんなに空いていてラッキ〜☆
聞くと、そのちょっと前までは混雑していたとか。
タイミングよかった。

鉄の香りがするお湯と、洗い場がないその素朴さが
本当に気持ちいい!お風呂から上がって車まで歩いていると
その土地のエネルギーが湧いているみたいに歩いているだけで
ポカポカしてきて、すっごい場所だな〜と思いました。
白馬とここと交互に来たくなりそう。

そして本日は皆神神社へ。
実は一人で来たのは初めてです。
いつも一人でこようとすると道に迷ってしまって
来れなかったのが、今日、ふと思い立って来てみたらスムーズに
来れました(笑)
ここも、先日の宝光社同様、とっても気持ちがよくて
木々を抜ける風の音や光がとても気持ちがよくて
もっと、早くから来ていればよかった、と思ってしまいました。
タイミングですね。

自分にとって必要なものは必ず、必要なタイミングで
訪れる、と常々思っておりますが
今回のこの2箇所は今の私にはぴったりの場所なのでした☆

明日はカネマツさんの薬膳講座。
2ヶ月ぶり☆
よろしくお願いします