alamの太陽と月のプレート
南石堂にOPENした『alam』に行ってきました。
なつめやに手伝いに来てくれていた、ゆっこちゃんのお店です。
改装中にお邪魔して以来で、お店として機能してから
来たのは初めてでした。
すごくセンスがいい。
なつめやは、ちょっとうらやましくなっちゃいました。
こういう風にやればよかった!っとか、またリフォームしたい
気持ちがムズムズしてきたり。
白で統一されていたりするとまぶしい感じがするのですが
このお店はサーモン色と木の色でとても落ち着いた感じに
なっています。かと思えば奥のテーブルの壁は真っ青で
そこにチョークでメニューが書かれています。
(書きかけでしたけど。笑)
色々な意味で手作り感がそこかしこにあって、
気取らず、居心地がいい。
程よく力が抜けている感じで、
女性一人でもゆっくりできそうなお店です。
さて肝腎のお料理。
太陽のプレートは玄米キッシュがメインに
4種類くらいのお惣菜がついてきます。
ゆっこちゃんの『玄米キッシュ』は
何回かいただいたことがあったのですが、安定感のある
味で、何度食べても美味しい、と思っています。
野菜も松代のカネマツさんのもの。
素材にもこだわっていますし、久しぶりになつめや好みの
お店ができてくれて、とっても嬉しい!!
月のプレートは玄米キッシュの代わりに日替わりの
カレーやパスタなどになるそうです。
こちらも、近々食べにこよう!
ドリンクはお酒もあるので一人で飲みに行くのもいいかも
しれませんね。女性が一人で飲みに行ける店って
なかなか無い。(私の知る限りでは)
長野は門前が飽和状態くらいになりつつあり、
駅前がさみしいな~と思っていたので、alamさんが
できたのもいい意味で長野駅前の刺激になるのでは。
長野の最近の個人店は自分でリノベして、個性を
全面的に出しているところ。
alamに出没率が高くなりそうです!