ふりだし
1日のうちに何回も同じような話をすることがあって
それはきっと、今のキーワードなのだと思うので
ちょいと、本日のキーワードについて
書いておこうかと。
『ふりだし』
自分が壁にぶち当たったり、いつも同じとこでつまづいて
しまったりして、その都度、そのことを一所懸命に考えて
自分の心に聞いて、必死に乗り越えようと思うんだけれども、
なぜか、ふっと、違うことに目が向いて
乗り越える前に別のものに意識を移してしまう。
それは、視点を変えただけで結局ふりだしに戻ってしまって
いるんですよ、と言う話をここ数日しています。
自分が本当に何を望んでいるのか?という
根本的な心の問いを、目先のものに移していたり
人に求めたりするではなく、
心の中にとどめて、常に自分に問うていくうちに
だんだんと見えてきて、ひとつの山を越えていく
道筋に入っていることがあるのではないかと、思います。
ふりだしに戻らずに先へ進もうよ、と
色んな人に語りかけています。
なつめや