アシュタンガヨガに挑戦!
ヨガの先生をしているRieさんがなつめやに
ひょいと寄ってくださり、最近、お客様にヨガをしたいけれど
どこがいいかと聞かれることが増えてきたので、ちょうどいい
機会だからとヨガの体験レッスンをお願いすることに。
時間を間違えてしまい、遅刻して始まったレッスンは
のっけからなつめやは心の中で『JJJ!』
肩甲骨をほぐすというストレッチは私のやり方がとんでもなく
悪いのか、肩甲骨はほぐれたけれど、腰が・・・。
その後も、いろんな場所をほぐすポーズをするのに
どれも、私の体が硬すぎて一つとして満足にできない
ふがいなさ。あ~、どんだけ、硬いんだ。
目線を一点に集中させじーっくりポーズするので、なかなか
身体には過酷だと思うが、しっかり必要な筋肉がついて
いくような気がします。
意外と、体が硬い人にいいかもしれませんね。
Rieさんの体はこの世の生物とは思えないしなやかな動きを
していて目が釘付けだった。骨盤の立ち方が素晴らしい!
こんなに人は滑らかに骨を動かせるのね~、と感動しました。
さて、このアシュタンガヨガは呼吸法が面白い。
大概は腹式呼吸のヨガだと思いますが、
こちらは胸式呼吸。ミキブレスは口だけれど、あの激しく
吸い込むのを鼻で、しかも喉の奥を鳴らすようにしながら
行う独特の呼吸法は、なかなか面白い。
呼吸を鼻・喉奥でならすと脳が振動を感じるらしい。
きれいな女性たちが『ずごー』と鼻奥を鳴らすのを
想像するとさらに面白い。
終わってから、接骨へ行くと
『肩甲骨周りはいつもよりほぐれていますね。
でも、腰がやばい。伸びて、伸びたまま
疲れてかたまってます』と指摘された。
これは私のコア筋がついていないためとのことで
筋トレを合わせて行うとよいとのアドバイスをもらった。
最後ベッドから起き上がると、いつもより、骨盤が立っているのに
気が付いた。あれれ、ヨガの効果か?
ちょっと、続けようかしらね。
帰りに、筋トレ用にバランスボールを買ってきた。
何事もスピード感を持って様々なことに挑戦するなつめやです!
Rieさんのヨガのレッスンは
・Dance Life Studioか権堂のOPENで受けれます。
http://dancelifestudio.jp/
明日は筋肉痛だ・・・