シンプル

なつめや

2013年04月13日 20:23

昨日来たお客様と、
『どんどん自分がシンプルになってきている』という話をしました。
シンプルになると、自分が本当にやりたいことや、
自分がどうでありたいかが自ずと見えてくる。
シンプルになるまでには、色々な不安や迷いがあったりして
色んなことに手を出す。
その中から、自分がたどり着くものがある。
余分なものは淘汰していく。
無駄なようで、自分の中でそぎ落としている。
だから、自分がシンプルになるには、
いろいろ迷ったっていいんだよね~、と話していました。

迷って、いろいろやった果てに見えてくるもの。
シンプルになると見えてくるもの。

自分にはいらないと思うのなら、それは手放す。
でも、自分がどうしても欲しい、望んでいるものがあるなら
それに向けて、ひたむきに努力することも必要。

ひたむきな努力をせず、一足とびになんて・・・
そんな都合のいいようにはできてはおらず。

どんだけ、頑張ったのかは、自分が一番知っている。
苦しいときもあるし、楽しいときもある。
波があって当然。
スムーズに上り調子であることなんて無いだろう。
必死に努力して、出てきた結果に自分が満足できるか?
という点で、努力もしないで不満を言うことはしたくはない。

シンプルであるということは、ひたむきに努力することに
通じるように思います。
またその逆もしかり。

私も、シンプルにありたいと思います。
『ひたむきに』という言葉、好きだな~